Back

日本留学支援事業

日本留学支援事業

数字で見る当事業

運営企業
企業名 :J’Hesperus Co., Ltd.
事業内容:送り出し機関/現地日本語学校
事業設立:2022年7月7日
代表者 :Thwe Thet Htar San
従業員 :30名

ミャンマー学生から選ばれる理由

01

02

03

現地日本語学校について

日本語学校への留学

専門学校へ直接入学

4年制大学へ直接入学

当社との提携メリット

ミャンマー現地日本語学校、社員紹介

教育部

私は⼤学在籍時、⽇本語の⾯⽩さを始め、⽇本の美しさ・⽇本の ⽂化・⽇本⼈の真⾯⽬さなどに圧倒されました。 性格的にも⼈に教える事が好きな為、⼤学で私を感動させた⽇本 語と⽇本の事についてを「教師」という仕事を通じて伝えていくこ とを決意しました。⽇本語が出来ると将来への道が⼤きく開く為、 ⽇本語と⽇本の事をより多くのミャンマー学⽣に教えてまいります。 我々JʼHesperusの特徴は、総在籍学⽣数300⼈以上の中でもN3取 得者が30%、N4取得者が60%と⽇本語⼒の⾼い学⽣が多い事です。 今後はN2取得者も増えるよう、教育部⼀同取り組んでまいります。

Ei Ei Mon (教育部 部⻑)
<略歴>

2016年09⽉: ヤンゴン外国語⼤学にて⽇本語専攻で卒業2016年11⽉ :SEAMEO Regional Center for History and Tradition

2016年10⽉~ 2020年02⽉: J.SAT General Services 株式会社

2017年10⽉~ 2022年05⽉: フリーランス⽇本語教師

Ei Ei Mon (教育部 部⻑)
<略歴>

2016年09⽉: ヤンゴン外国語⼤学にて⽇本語専攻で卒業2016年11⽉ :SEAMEO Regional Center for History and Tradition

2016年10⽉~ 2020年02⽉: J.SAT General Services 株式会社

2017年10⽉~ 2022年05⽉: フリーランス⽇本語教師

海外事業部

私がJʼHesperusの⼀員として働いている理由は、⽇本で3年6ヵ⽉間働 いた経験を活かして⽇本へ⾏きたい若者の夢を⽀える為です。⽇本で⽣ 活していたからこそわかる⽇本の事をミャンマー の学⽣達にシェアしな がら、海外事業部の⽇々の業務に取り組んでおります。 具体的な業務内容は、⼊国に必要な書類申請代⾏や⼊社⼿続き等の フォローに努めております。 我々JʻHesperusの強みは、⽇本語レベルN1且つ⽇本での経験がある先 ⽣陣が来⽇後の学びや⽣活を想定した教育が提供可能である事です。 更に学⽣たちは⽇本の教育について⾼い専⾨性を有するCEOのThweさ んとマンツーマンのディスカッションを受ける事が可能で、より納得し た進路を選択して頂く事を重視しております。 ミャンマーの若者が将来を描く際に多様な機会がご提供できるよう 海外事業部⼀同、より⼀層努⼒してまいります。

THAE THAE AUNG
(海外事業部 部⻑)
<略歴>

2016年4⽉:Hlaing Thar Yar技術⼤学 卒業

2017年5⽉~2018年10⽉: Westcoast⽇本語学校

2018年11⽉~2022年3⽉:東京JLA外国語学校

THAE THAE AUNG
(海外事業部 部⻑)
<略歴>

2016年4⽉:Hlaing Thar Yar技術⼤学 卒業

2017年5⽉~2018年10⽉: Westcoast⽇本語学校

2018年11⽉~2022年3⽉:東京JLA外国語学校

総務⼈事部

ミャンマー国内では、⽇本現地の情報を⼊⼿することが ⾮常に困難です。JʼHesperusでは⽇本⽀社と連携が強固 なため、⽇本現地の情報へのアクセスしやすい環境を持ち 合わせております。来⽇を希望する学⽣達には、よりリア ルな情報を毎回ご提供出来ていると⽇々の業務を通じて感 じています。 そして来⽇後のサポートを出来る事もJʼHesperusの⼤き な強みで、⽇本⼈の取締役が在籍しており来⽇希望者へは ⾃信を持ってアドバイスする事が可能です。 今後は⽇本とミャンマーの架け橋であるJʼHesperusの ⼀員として、途上国の若者達に豊かな選択肢と希望をご提 供出来るよう引き続き努めてまいります。

Zin Ko Thet
(総務⼈事部)
<略歴>

2011年12月 Mandalay University 入学

2015年03月Mandalay University卒業

2015年4月~ 2022年12月 Feb IMPACT 株式会社

Zin Ko Thet
(総務⼈事部)
<略歴>

2011年12月 Mandalay University 入学

2015年03月Mandalay University卒業

2015年4月~ 2022年12月 Feb IMPACT 株式会社

まずはお気軽にお問い合わせを